SSブログ

カウルフラップの製作 [Ziroli Skyraider]

1/4ZEROで問題なく作動したので,Skyraiderでもカウルフラップを動かす事にしました。
先ずは0.7mmアルミを切り出してカウルのRと同じに曲げます。
IMG_1777.JPG

曲げたアルミプレートをカウルに仮止めしてサイズの確認です。
カウルに嵌るように長さを微調整します。
IMG_1778.JPG

プレートを3等分してメタルヒンジでカウルに止めます。
IMG_1783.JPG

スムーズに動くか確認
IMG_1784.JPG

IMG_1779.JPG

IMG_1780.JPG

リンケージはZEROと同じ方式でこの後製作です。


nice!(0)  コメント(0) 

一年前の本日 [TOP GUN 2016]

一年前の4月27日に私のZEROがフロリダで初飛行しました。
この日からZERO storyの始まりです。


nice!(0)  コメント(0) 

F4F Wildcat

君島氏のF4F Wildcatです。
エンジンはサイトーFG90 R3を搭載。
IMG_1769.JPG

IMG_1755.JPG

IMG_1756.JPG

IMG_1757.JPG

IMG_1758.JPG

IMG_1759.JPG

IMG_1760.JPG

IMG_1761.JPG

IMG_1762.JPG

IMG_1764.JPG

IMG_1765.JPG

IMG_1770.JPG

製作者の針谷氏と君島氏
IMG_1763.JPG


初飛行が楽しみです。
nice!(0)  コメント(1) 

Demon Cortex gyro

ドイツ製の飛行機用3軸ジャイロの取り付けです。
IMG_1743.JPG

取り付けは簡単でジャイロからエルロン、エレベーター、ラダーの割り当てチャンネルに結び、各サーボをジャイロに結びます。
そしてジャイロのゲインコントロールをAUXに結びます。
最後に各舵のキャリブレーションを行い設定完了です。
IMG_1744.JPG

細かい設定はPCで行えます。
IMG_1745.JPG

これはジャイロ本体のファームウエアーとシリアル番号です。
ファームウエアーの最新バージョンはHPから入手できます。
ちなみに取り付けたジャイロは12だったので最新の16にアップグレードしました。
IMG_1746.JPG

この画面で取り付け位置の変更ができます。
胴体の裏面に取り付けたり、側面に貼りつける事も可能です。
IMG_1749.JPG

サーボの種類の設定とジャイロとRXのコネクションを何でしているかを設定できます。
IMG_1747.JPG

各チャンネルのモニター画面です。
AUXはゲインコントール(Bank1,Bank2の切り替え)に使用します。
IMG_1748.JPG

Bank1の画面です。AUXの3ポジションSWでBank1,Gyro off,Bank2と切り替えます。
トラベルアジャストでポジション1は20%、2は40%と設定すればこれがゲインになります。
IMG_1750.JPG

Bank2です。このポジションをホールドに設定することも可能ですがスケールの場合は必要ないと思います。
IMG_1751.JPG






nice!(0)  コメント(0) 

Sukhoi エンジン載せ替え完了

エンジンの載せ替えが完了しました。
IMG_1742.JPG

後はDemon Cortex Gyroのセッティンをすれば全て終了。
今度の日曜日に君島氏にお願いして、エンジンのブレークインです。
IMG_1741.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

Sukhoi エンジン載せ替え

最初にイタリアのSL90cc7気筒、次にEvolution77cc7気筒、そして同じく99cc9気筒を乗せました。
これらの多気筒はいまいちでした。
多気筒で信頼できるのはZEROに載せたMOKIでしょうか。
今回、SAITO90cc3気筒が手頃な価格で入手出来たので、試してみる事に。
IMG_1615.JPG

KELEOのリングマフラーを付けました。
ノーマルの3本排気と比べるとやや重低音になるようです。
IMG_1616.JPG

太い排気出口がカウルから出てしまうので、出口を加工し後方に排気です。
カウルに開けた以前の排気出口を隠すためアルミのルーバーを付けました。
IMG_1737.JPG

25mmの肉薄パイプをロー付けし、90度アングルはKSのステンアングルを使用しました。
被せる部分にスリットを入れバンドで締め付けます。
IMG_1738.JPG

今回のアルミロー付けはオリジナル部分を溶かさないようにかなり慎重に行いました。
オリジナル部分が溶けてしまったら、台無しです。
慎重に作業したので綺麗に仕上がりました。
IMG_1739.JPG




nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。