SSブログ
Meister Zero ブログトップ
前の20件 | -

ZERO シート、照準器の製作 [Meister Zero]

パイロットシートが完成しました。
IMG_1228.JPG

フロリダで取り付けます。
IMG_1229.JPG

これも製作が間に合わなかった、98式照準器が完成しました。
IMG_1231.JPG

レンズ部分は1/4ドイツの照準器を切断して使用しました。
あとは12mmと1.6mmの真鍮パイプ、プラ棒、プラ板です。
IMG_1232.JPG

照準器もフロリダで機体に取り付けです。
IMG_1233.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

ZERO梱包の詳細 [Meister Zero]

梱包の詳細がわかる写真です。
まずはベース部分
P4060286.JPG

機体を載せます
P4060290.JPG

フィレット部分は壊れやすいので、ニードルパンチでカバーを作りました。
P4060291.JPG

P4060293.JPG

サイドに主翼が収まります。
P4060298.JPG

梱包完成です。
大きさは長さ235cm 幅91cm 高さ89cm 総重量82kgでした。
P4070302.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ZERO 梱包中 [Meister Zero]

もう少しで作業終了ですね。
梱包材はトライウォール、つまり3層の段ボールです。
厚さは約20ミリ程で頑丈です。
IMG_1222.JPG

両サイドに主翼が収まります。
IMG_1220.JPG

IMG_1221.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

ZERO 梱包 [Meister Zero]

梱包屋さんに搬入して、梱包を開始します。
梱包材は厚手の段ボールです。
ニードルパンチで製作したウイングバックは丈夫なので安心です。
余った生地で胴体の後ろ部分をカバーしました。
IMG_1215.JPG

IMG_1216.JPG


nice!(0)  コメント(1) 

ZERO 仕上げ塗装 [Meister Zero]

下面をグレーに塗ってから上面のグリーンを塗装です。
IMG_1200.JPG

マーキング等の塗装です。
IMG_1203.JPG

機体データ部分です。
IMG_1206.JPG

ステカでマスキングシートを作りエアーブラシで塗装しました。
IMG_1205.JPG

赤の塗装です。最初にピンクを塗装して赤の透けを防止しました。
黄色部分もクリーム色を塗ってからの塗装です。
IMG_1207.JPG

IMG_1208.JPG

塗装が終了しました。
最後に半艶クリアーを吹いて完成です。
IMG_1211.JPG

IMG_1210.JPG







nice!(0)  コメント(0) 

ZERO Pilot seatの製作 [Meister Zero]

座席の展開図を作り、0.7mmのアルミ板に罫書きます。
IMG_1191.JPG

切り出したアルミを折り紙の要領で曲げ、接合部分は低温アルミロー付けしました。
IMG_1195.JPG

パイロットを乗せて確認です。
IMG_1193.JPG

軽め穴も実機を参考にしました。
IMG_1192.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ZERO 仕上げ作業 [Meister Zero]

色見本の指定分量で黒、青、白を混ぜてウレタンの半艶でカウリングを塗装しました。
IMG_1181.JPG

ライン部分を少し剥がしてみました。
IMG_1182.JPG

3枚ブレードが届いたので、アルミスピンナーを加工して取り付けます。
IMG_1183.JPG

IMG_1184.JPG

最終の塗装をすればほぼ完成です。
IMG_1185.JPG

IMG_1187.JPG

零戦と日の丸をテーマにしたデザイン案です。
IMG_1188.JPG

チームポロです。黒と白を製作中
IMG_1177.JPG





nice!(0)  コメント(0) 

ZERO wing bag製作 [Meister Zero]

運搬時の破損を防ぐため、Wing Bagを作る事にしました。
素材を何にしようかと悩みましたが、少し腰のある素材でないとダメなので通称ニードルパンチ床材にしました。
90cm幅でメーター売りしていたので、余裕をみて8m購入です。
主翼に合わせてカットし、貼り付けはスーパーXとガチャ玉クリップで行いました。
コーナーテープを使いミシン縫いが確実なので、今後行う予定です。
IMG_1172.JPG

水平尾翼です。
少し硬い素材なので、コーナーをぶつけても凹む事はありません。
当然中の翼は守られるので、多少乱暴に扱っても大丈夫でしょう。
IMG_1173.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ZERO 主翼、カウリングのシルバー塗装 [Meister Zero]

主翼の表面処理が終了したので、アルミシルバーを塗装しました。
この上にカラーリングします、軽く削るとアルミ地が現れるので、リアルなウエザリングが表現できます。
IMG_1165.JPG

続いてカウリングです。
IMG_1167.JPG

IMG_1168.JPG

IMG_1169.JPG

リベットの表現もまずまずです。
IMG_1170.JPG

IMG_1171.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

ZERO 主翼表面の仕上げ [Meister Zero]

まずはパネルライン入れです。
0.7mmのラインテープを貼り、その上からサフェーサーを吹きました。
IMG_1158.JPG

IMG_1156.JPG

IMG_1157.JPG

次はリベット入れです。
鉛筆でリベットラインを描きます。
IMG_1159.JPG

後はひたすらリューターで入れていきます。
IMG_1160.JPG

IMG_1161.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ZERO 主翼下面のパネルラインその他 [Meister Zero]

主翼下面のパネルラインその他の細工です。
実機図面を基にパネルラインを入れていきます。
主翼の中央寄りにある燃料タンクカバーは段差を出すためにマスキングテープで回りを囲いパテを塗りました。
機銃弾倉の膨らんだ部分は10mmバルサで成形しグラスを貼って仕上げています。
IMG_1140.JPG

IMG_1142.JPG

ハッチのヒンジ部分は1mm真鍮パイプを切ってピアノ線に通したもので表現しました。
IMG_1143.JPG

IMG_1145.JPG

IMG_1146.JPG

IMG_1147.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ZERO Air Baffle [Meister Zero]

Air Baffleの製作です。まずはボール紙で型紙を作りました。
大まかな形の型紙をエンジンに当てて修正し、カウルを被せて再度カウルとの微調整をしました。
この作業は、かなり面倒でした。
IMG_1076.JPG

型紙を基に2.5mmのライトプライを切り出しました。
IMG_1077.JPG

エンジンとのクリアランスを再度確認です。
IMG_1078.JPG

カウルにはめ込み、瞬間で止めて最終の位置確認後にエアロポキシーで接着します。
IMG_1079.JPG

クリアランスも問題なしです。
IMG_1080.JPG

ついつい組んで全体の雰囲気が見たくなりますね~
IMG_1131.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ZERO カウル内部のクーリング [Meister Zero]

実機ではキャブレターへのエアーインテークですが、ここから取り込んだエアーをバックプレート近くにあるキャブに流してクーリングするためG-10で細工しました。
これは実際に飛ばしてみないと効果の程は分かりませんが。。。
IMG_1071.JPG

IMG_1134.JPG

IMG_1135.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ZERO フロリダへ発送 [Meister Zero]

zeroをフロリダへ送る見積が届きました。
FEDEXだとガソリンエンジン等の規制があり、面倒でしたがseinoだと機体に付けたままでokとのこと
一安心です。
片道22万円です。
人がフロリダを往復するプライオリティエコノミーで30万円できることを考えると高いかなあ~
FullSizeRender.jpg

zero パネルライン [Meister Zero]

主翼のパネルライン入れです。
図面を基にパネルラインを描き、ラインテープを貼ります。
IMG_1137.JPG

ZERO 仮組み [Meister Zero]

主翼のパネルラインを入れるため、胴体と仮組しました。
IMG_1112.JPG

IMG_1127.JPG

胴体のディテールです。
IMG_1091.JPG

IMG_1093.JPG

ZERO 排気管 [Meister Zero]

排気管の製作です。
まずは位置決めです。
IMG_1094.JPG

KSのステンレスパイプを使用しました。
IMG_1097.JPG

IMG_1105.JPG

ZERO カウリング内部の加工 [Meister Zero]

7.7mm機銃部分の工作です。
G-10と航空べニアで試しましたが、両者とも曲げるのがやや難しいのでケント紙で作る事にしました。
切り出したケント紙です。
IMG_1058.JPG

瞬間接着剤で止めておきます。
IMG_1060.JPG

IMG_1056.JPG

マイクログラスを貼って補強します。
IMG_1061.JPG

完成です。
IMG_1070.JPG

IMG_1069.JPG





ZERO アルミシルバー塗装 [Meister Zero]

胴体及び水平尾翼のリベットが終了したので、アルミシルバーを塗装しました。
シルバーを塗装しておけば、カラーリングして少し剥がせばリアルなウエザリングが出来ます。
速乾シンナーを使用したので、夏場と同じ位のスピードで乾燥します。
IMG_1024.JPG

IMG_1025.JPG

IMG_1026.JPG

IMG_1027.JPG

サフェーサーの時は確認し辛かったリベットもシルバーを塗ることで良くわかります。
IMG_1032.JPG

IMG_1030.JPG

IMG_1035.JPG

IMG_1037.JPG

IMG_1031.JPG

IMG_1036.JPG

IMG_1033[1].jpg

IMG_1034[1].jpg



New Radio and Servos for ZERO [Meister Zero]

ZERO用のメカを揃えました。
TXはSpektrum DX18 Stealth Edition RXはAR12120 12ch
サーボはJR NX 8921 6.6Vで約30kgのトルクがあります。
バッテリーはA123 6.6V 2500mAHを2個使用です。
IMG_1009.JPG

前の20件 | - Meister Zero ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。